BIOGRAPHY
ステファン・シュトロイスニック
ステファン・
シュトロイスニック
Pianist
1985年にウィーン生まれたピアニストで、ウィーン国立音楽大学にてオレグ・マイセンベルグ、ロンドンの英国王立音楽大学にてイアン・ジョーンズに師事。その後、ダニエル・バレンボイムやドミトリー・バシキーロフなどの著名なピアニストにも指導を受ける。
ロンドンのロイヤル・フェスティヴァルホール、ウィーンの楽友協会やコンツェルトハウス、ベルリンのフィルハーモニーといったヨーロッパの重要なコンサートホールをはじめ、世界各地でソリストや室内楽奏者として演奏活動を行っている。日本では、2009年に東京オペラシティでデビューした。
そして2014年の秋には、南アメリカ・ツアーでのブエノスアエレスのテアトロ・コロンにて、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番を演奏し、アルゼンチンの音楽評論家協会から「今年の発見」という賞を受賞した。シューベルトや20~21世紀の現代音楽における彼の演奏解釈の評価は特に高い。
2013年には、ロンドンのフェスティヴァルホールにてオリヴィエ・メシアンの「トゥーランガリア交響曲」のピアノ独奏をつとめた。
室内楽にも重きを置き、今までにハインリッヒ・シフ、ライナー・キュッヒル、今井信子、服部譲二、パトリツィア・コパチンスカヤ、アウリン弦楽四重奏団らと共演した。
その他、シュテファン・シュトロイスニックは、2014年のテノールのヨーナス・カウフマンとカンマーオーケストラ・ウィーン=ベルリンのヨーロッパツアーにおいて、ゲストメンバーを務めた。 ザルツブルグ音楽祭、ルール・ピアノ音楽祭、ラインガウ音楽祭、ダヴォス音楽祭、北九州国際音楽祭など有名な音楽祭に招されている。
シューベルトの4つのアンプロムプチュ作品90、そしてリストのソナタロ短調の録音で、オーストリア放送協会の「パスティッチオ賞」を受賞。
2011年にはハインリッヒ・シフの指揮で、ウィーン放送交響楽団と、ベートーヴェンのピアノ協奏曲第2番と第4番を録音した。 コンサート活動の傍ら、グラーツ国立音楽大学で教鞭をとる。2015年4月には富山の桐朋オーケストラ・アカデミーにて客員教授を務めた。
これまでの国際的な音楽活動を、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団によって、クレディ・スイス・アワード2014の候補に推薦された。